きょうだいに、安心を
「きょうだい」にとって いつでもどこでも安心して 暮らせる社会の実現を目指して活動しています。
News
新着情報
その他
2024.12.31
団体組織図
ニュース
2024.11.19
支援団体検索の更新のお知らせ
支援団体検索のページに2団体を追加しました。 名大病院きょうだいの会 認定NPO法人ラ・ファミリエ
正会員の活動
2024.11.18
講演のご報告
11月3日(日)JDDnetセミナーinえひめ2024「発達障害当事者のきょうだい支援について」にて当協会会員の荒川明里と清田悠代(しぶたね)がきょうだいについてのお話をさせていただきました。JDDnet(日本発達障害ネットワーク)は発達障害関係の全国の障害者団体・親の会・学会・研究会などのネットワークで、今回初めて「きょうだい」をテーマにセミナーを開催して下さいました。当日は臨床心理士、養護教諭、発達障害の支援者など、発達障害当事者およびきょうだいに関わる職種の方々約60名に聴講していただきました。 我々の他にも若い世代のきょうだい当事者が赤裸々に幼少期・思春期の体験を語り、きょうだいであったことで苦しかったことや気にかけて欲しかったことなどを伝えてくれました。聴講している方々からもどのようにきょうだいたちに関わればよいかなど積極的な質問をいただくことができ、とてもやさしい空気の中でその場にいたみなさんと一緒にきょうだいのことを考えることができとてもよい時間を過ごせました。
About
団体概要
事業内容
「きょうだい」や「きょうだいの保護者」、「きょうだいの関係者」にとって「安心して暮らすことのできる社会」の実現を目指して、下記の活動に取り組んでいきたいと考えています。
6
つの主な活動
01
「きょうだい」や「きょうだいの周りの人」が、同じ悩みを持つ仲間がいることや相談できる場があることに気づいてもらえるようにする活動
02
多くの方に「きょうだい」や「きょうだいの保護者」にとっての悩みを知ってもらい、みんなで支え助け合える雰囲気を醸成していく活動
03
みんなで「きょうだい」に関することについて話し合う場を運営する活動
04
きょうだい支援を充実させる活動
05
きょうだいに関する研究や調査を充実させる活動
06
「きょうだい」や「きょうだいの保護者」、「きょうだいの関係者」にとって「安心して暮らすことのできる社会」の実現を目指した活動
Contact
お問い合わせ
お問い合わせ項目を選択し、フォームに入力ください。
皆さまよりお預かりした個人情報は、「プライバシーポリシー」に基づき当団体の活動のためにのみ使用いたします。ご本人様の承諾なしに第三者に提供することはありません。
ホームへ戻る